――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

既に時代が橋下氏を中心に動き出している
…大阪ダブル選で勝利した橋下徹氏に擦り寄る連中…

2011/11/29

 先日の大阪ダブル選挙で大勝利を収めた橋下徹氏。既存政党を打ち破っての勝利だっ
たら、既に既存政党が橋下徹氏の力と勢いに圧倒されているのがわかる。

 また、民主党のKYぶりも一層明らかに。

 以下、ヤフー掲載の毎日新聞の記事(11月29日(火)7時28分配信):

 28日、国会内であった民主党役員会。輿石東幹事長は「負けたときほど疲れるんだよ
な」と、大阪府知事・市長のダブル選に敗北した大阪府連代表の平野博文国対委員長
らをねぎらった。平野氏は「消費増税の議論が特に女性層、家庭の主婦層にマイナスに
なった」と述べ、政府・民主党内の消費増税論議が敗因との見方を示した。

(引用終わり)

 消費税増税が争点だったのか。もちろん、それも一部はあるだろうが、そんなことより
も今回は、大阪都構想による公務員改革など、行政改革が争点だったことは明らかで
ある。

 既存政党が口だけで一向に手を付けない行政改革、公務員改革(給料削減、ボーナ
スカット、リストラの促進など)を本気でやるという、橋下徹氏の主張を信じた上での投
票だった。

 どれだけ国民が、その点について長年ものすごい不満を抱いているのかが、わかっ
ていないようだ。

 小泉純一郎元首相の郵政民営化による大勝利、公務員の改革をマニフェストで訴え
た民主党の大勝利(嘘八百で、今後マニフェストというものを信じる者はいないだろうが)
など、国民は一斉に票を投じた。

 その根幹には、行政の無駄、天下りの撲滅、公務員の民間離れした税金盛り盛りの
待遇などに、半端じゃない不満と怒りが渦巻いていた。

 つまり、ここ10年ぐらい、このトレンド(国民が望んでいること)は変わっていない。

 それがわからないというのだから、政治家の頭は腐っているとしか言いようがない。

 次に、国民の強大な怒り(民意)に支えられる橋下徹氏に恐れをなして、早くも手のひ
らを返し始める自民党に関する記事。以下、NNNの記事(11月28日(月)19時46分配信
):

一方、自民党内からは、橋下氏が掲げる大阪都構想の実現に協力し、連携していく
べきとの声も上がっている。また、自民党・谷垣総裁は「わかりやすい選挙を戦われたん
だと思います。都構想というのがまだちょっと我々もよく承知していませんので、我々も
勉強していかなきゃいかんと思う」と述べている。

(引用終わり)

 ダブル選で平松氏を応援した勢いはどこへ行った? もはや自民党も、実際にはお
よびではない(売国民主党よりはましというだけ)

 次に、口だけで対したことをやっていない河村市長に関する、同記事からの引用:

 さらに、名古屋市・河村市長は「味方は多い方がいいし、期待はドえらい大きいの
で、名古屋と大阪と一緒にやると独立できるよね、本当に。両方でやるとメチャクチャ
強い、本当は」と述べている。

(引用終わり)

 いや、名古屋市民はおそらく、橋下徹氏に名古屋に来て欲しいと考えているのでは
ないか。河村市長にはもはや何も期待していないだろう(大村知事はもっと最悪だろうが)。

 次は、民主党の腐れグループに関する記事。以下、読売新聞の記事(11月29日(火)8
時12分配信):

 民主党内では、小沢一郎元代表グループを中心に、維新の会と連携し、新党結成に
つなげようとの動きがある。同グループの若手議員は「消費税増税に踏み切ったら、次
の選挙では勝てない」と述べ、同調者を募っている。

(引用終わり)

 いや、ありえない、これは。維新の会に門前払いを食らうだろう。

 既存の政治家は90%ぐらいアホな感じだ。今後の本物の政治家は、特に若手政治家
は、どんどん維新の会に入っていくのではないか。

 もちろん、今後の橋下徹氏の手腕次第ではあるが、現在の腐りきった既存政党で一
体どのような改革ができるのだろうか。

 維新という言葉に、明治維新を連想してしまうが、まさにそれぐらいの大改革を、維新
の会にやってほしい。そして、公務員改革、天下り改革、公営企業の改革などを徹底的
に行い、日本の歪を正してほしい。

 そのような思いが、今回の投票結果に現れているのではないか。

 橋下徹氏には、その思いを胸に、威信をかけて改革に邁進してほしい。

[前のページ]                   [次のページ]

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

inserted by FC2 system