――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

問題解決法…バランス感覚が大事

2010/11/15

 ○○がダイエットに効果的、○○が頭を良くする、などと聞くと、それを極端に実行して
しまう人がいる。

 その結果、体調が悪くなったり、効率が逆に落ちてしまったりすることがある。学習効率
が下がるぐらいならまだいいが、健康を害することになるとまずい。

 例えば、キャベツが健康にいいからといって食べ過ぎて、お腹が張って腸の調子が悪くな
る人。

 他には、水を飲むと健康にいいと聞いて飲み過ぎて、胃の調子が悪くなる人。

 この種の例は枚挙にいとまがないと思うが、気を付けないと落とし穴にはまってしまう。

 やはり何事も、バランスが大事だ。極端は避けた方がいい。

 何らかの問題を抱えている人は、何か偏った行動がないか、あるいは、偏った考え方がな
いか、冷静に振り返ってみるといい。

 資本主義社会では、「○○で頭が良くなる」、「○○で成功」、「○○ダイエット」、
「○○健康法」などというフレーズで溢れることになる。

 それは、ある意味資本主義社会では普通で、しょうがないことでもある。なぜなら、○○
を強く世間にアピールして売り上げを伸ばしたり、目立ったりしようとする誘因が働くからだ。

 だから、常にバランスを考えて、それら主張の是非を判断しなければいけない。基本的に、
大半の「○○が○○にいい」的な主張は、一方的に信じるものではないだろう。

 3日で完成した家には住みたくないし、信用もできない。本物は、時間がかかるものだ。

 自然の摂理を無視したような主張には気を付けなければいけないし、それを実行する前に
バランスを考えなければいけない。

[前のページ]                   [次のページ]

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

inserted by FC2 system